診察科目
- 小児科
- 内科
- 漢方医学
- 泌尿器科
- 緩和ケア
- 在宅医療
- 訪問リハビリ
予防接種
小児の予防接種や、任意の予防接種を行なっています。 事前にお問い合わせください。
生ワクチン
MR、おたふくかぜ、水痘、BCG
不活化ワクチン
ジフテリア、百日咳、破傷風、四種混合、DT、ポリオ、日本脳炎 インフルエンザ、Hib、A型肝炎、B型肝炎 肺炎球菌(高齢者:ニューモバックス、小児:プレベナー) 子宮頸がんワクチン(サーバリックス、ガーダシル)
訪問医療・リハビリ
訪問診療
外来通院が困難な方には疾患にとらわれず医師、看護師が自宅へ訪問いたします。定期的な診察、訪問をおこない、在宅療養生活をサポートいたします。
訪問リハビリ
医師の指示のもと、患者様のそれぞれの状況に応じたアプローチ、住環境の整備や精神的サポートなどのリハビリテーションを通して、より良い生活を送れるように支援していきます。
現在、入院患者様のほか、患者様の住みなれた在宅へスタッフが伺い、訪問リハビリを実施しております。
リンパ浮腫外来
初回は、主治医からの紹介状を持参して来院していただきます。(病状によって、マッサージの方法が変わることがあるので、紹介状は必要です)
医師の診察を受けてから、セラピストが対応させていただきます。
リンパ浮腫外来は自費になります。
だだし、初回の診察は、健康保険での対応とさせていただきます。
2回目以降、自費での対応となります。2回目に初回加算 3000円(評価・指導)が発生します。3回目からは、加算はありません。
上肢:3000円(税別)
下肢:5000円(税別)
バンテージの手技料:1000円(税別)となります。
希望があれば、バンテージの巻き方やスリーブの装着についても時間内で対応は可能です。
物品につきましては、自費での購入となります。
曜日と時間は、予約制となります。
玉穂ふれあい診療所
地域連携室まで
055-278-5670
診察時間と担当医
診療 時間 |
午前 9:00~12:00 |
午後 15:00~17:00 |
---|---|---|
月 | 院長 高田 献(小児科) 高田 慧子(内科) 田邉 信明(泌尿器科) |
院長 高田 献(小児科) |
火 | 院長 高田 献(小児科) 高田 慧子(内科) 楠 真(内科) |
高田 慧子(内科) |
水 | 院長 高田 献(小児科) 楠 真(内科) 松田 結(泌尿器科) |
院長 高田 献(小児科) |
中田 薫(漢方外来) (第1・2・3のみ、予約制) |
||
木 | 院長 高田 献(小児科) 高田 慧子(内科) |
- |
金 | 院長 高田 献(小児科) 楠 真(内科) 松田 結(泌尿器科) |
院長 高田 献(小児科) 高田 慧子(内科) |
土 | - | - |